こんにちは!なっしー( @nassy_game )です。
ハデス王の息子であるザグレウスを操り冥界の魔物たちを倒し、地上への脱出を目指す、ギリシャ神話をモチーフにしたローグライクアクションRPG『ハデス』。
区画ごとに、神々に出会い功徳を得たり、武器や能力を強化したり、お金を得たりして地上を目指すゲームですが、区画移動中でしか出会えず、特別な能力を授けてくれる神が3人います。
『エウリュディケ』『パトロクロス』『シシュポス』です。
区画移動中に選択できるチャンスが巡ってきたら迷わず選びたい神。特に『エウリュディケ』と『パトロクロス』の効果は抜群で、その先の進み具合に大いに影響を与えます。
この記事では3人から得られる効果と、『ネクタル』を渡してゲットできる『賜物』をご紹介します。
たどり着くためのアイコン
区画移動時のアイコンはランダムで表示されるためまさに神のみぞ知る運命。
下記が『エウリュディケ』『パトロクロス』『シシュポス』にたどり着けるアイコンです。

「!」マークに宝石の様な物が三角形の頂点に3つ。ギリシャ神話に詳しくないのでアイコンの意図はわかりませんが、このアイコンが表示されたら迷わず選択しましょう。
わたしがこの記事執筆時点(2021年7月13日)で、タルタロス、アスポデロス、エリュシオンをクリアし、ステュクス挑戦中のため、他にもこのアイコンで登場する神が居るかも知れません。ご了承ください!
また、『エウリュディケ』は溶岩渦巻くアスポデロス、『パトロクロス』はコバルトブルーが爽やかなエリュシオン、『シシュポス』は亡者うごめくタルタロス、で遭遇します。
もしかしたらこのつながりはただの神のいたずらの偶然かもしれませんが、22回脱出に挑戦している現時点ではイコールになっています。
エウリュディケ
アスポデロスの中で素敵な住まいをお持ちで、優雅に歌いながら時を過ごしてる『エウリュディケ』。与えられる能力は以下の3つです。

アンブロシア・ディライト
神々の好物。取得済みの功徳のうち、ランダムで選ばれた最大2個のレアリティが1段階あがる。
石榴がゆ
冥界の珍味。取得済みの功徳のうち、ランダムで選ばれた最大4個のLv.が1あがる。
フレッシュ・ネクタル
きわめて希少な、香りのよい飲料。この先発見する功徳3つのレアリティが上がる。
不朽の団栗(賜物)

冥界の各エリアの最終戦闘で、敵から受ける最初の攻撃3回分のダメージが0になる。
「3回分」の回数部分はランクアップ毎に変動します。団栗はどんぐりと読むのが正解でしょうか。「団栗(どんぐり)」や「石榴(ざくろ)」とか地味に勉強になりますね~。どちらも読めませんでした。
『エウリュディケ』『パトロクロス』『シシュポス』の3人ともですが、『賜物』はそこまで効果的なものではないので、貴重なネクタルを序盤で与えるのは避けたほうが良いです。
『ハデスの館』で入手できる回復系の賜物があるのでプレイ序盤の方は以下記事の賜物を先にゲットされることをおすすめします。
パトロクロス
エリュシオンでやる気を削がれ、地べたにへたり込んでいる神『パトロクロス』。ギリシャ神話に詳しければ彼がなぜへたり込んでいるのかもわかるのかもしれませんね。与えられる能力は以下の3つです。

気高きステュクスの口づけ
死神騙しの発動回数を全補充する。
ヒュドラライト・ゴールド
以降の5区画で、次の区画に入るたびにHPが30%回復。
サイクロプスの高級干し肉
次回以降の戦闘10回で、通常攻撃で与えるダメージが+60%に増加。
折れた槍頭(賜物)

ダメージを受けた直後、1秒間無敵になる。一度発動すると、7秒間は再発動不可。
「1秒間」部分はランクアップ毎に変動します。
死神騙しの全補充ができるのとできないので、この先どれくらい進められるか変わるか想像できますよね。もしひとつでも消化していたら死神騙しの全補充を選択しましょう。
死神騙しの回数追加も『冥夜の鏡』で優先して増やすことをおすすめします。それをするようになってからステュクスへ進める数が格段に増えました。
サイクロプスはまだ実際に戦闘で出くわしていないのですが、この後ステュクス以降で登場するのでしょうか。サイクロプスと言えばドラクエですが、楽しみなポイントですね。
シシュポス
タルタロスで何の苦役か、大岩を引きずっている『シシュポス』。『シシュポス』は能力付与ではありません。

「回復」か「闇の結晶」か「カロンの金貨」か、を選ぶことになります。正確な数値を忘れてしまったのですが、闇の結晶は50個ほどで、回復も全快ではなくカロンの金貨も大量ではなかったかなと。
『シシュポス』に出会えればまあラッキーかな?くらいの気持ちですね。
打ち砕かれた枷(賜物)

功徳によって強化されていない通常攻撃、特殊攻撃、魔弾で与えるダメージが、それぞれ+50%になる。
一見あまり効果的ではないように思いますよね?だいたい功徳をゲットしながら進めるローグライクゲームですし、「功徳によって強化されていない」っていう条件が他の賜物と比べて何か魅力にかけるなーと。
だがしかし、「魔弾」ってみなさん功徳で強化しますか?『アレス』の功徳でブレードにする、というものもありますが、あんまり無いですよね?
しかも、選択肢で並んでいても、通常か特殊を優先して魔弾って選択しないパターンが多くないですか?
そういうときに、「打ち砕かれた枷」が便利になってきます。スタート地点のタルタロスエリアでは特に効果的なのでタルタロスでだけ装備して序盤でダメージとゲームをする時間を出来る限り少なくする、という時短に効果的です。
© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.