こんにちは!なっしー( @nassy_game )です。
木村拓哉✕龍が如くスタジオが描く、リーガルサスペンス・アクション(またの名をキムタクが如く)!を毎日プレイ中です。
ここから先はネタバレ要素が含まれていますので、未プレイの方や先々の情報は見たくないという方はご注意ください!
この記事ではチャプター1【群れの裏切者】で、教育実習生の御子柴弘が他殺体で見つかったという情報をさおりさんから聞いた八神が、目の前にいる理事長に御子柴弘の様子を聞く場面で出てくる選択肢について全パターンをご紹介します!
それぞれの選択肢(証拠品)がどういう会話になるのか、確かめるのにご利用ください。理事長がなぜ最近になってイジメに取り組まざるを得なくなったのか、問い詰めて理由を聞き出しましょう!
選択肢(証拠品) は以下の3つが表示されます。
- 新宿駅防犯カメラ映像
- 通行人撮影のスマホ動画
- 微物検査報告書

3つ目の【微物検査報告書】は関係無さそうですが、1.2.はどちらも江原明弘が写っている証拠写真なのでどちらが正解なのか迷いますよね。
結論、どちらを選んでも正解です。
新宿駅防犯カメラ映像&通行人撮影のスマホ動画
実は、どちらを選んでもセリフやストーリーに変化はありません。理事長に突きつけるスマホの画面が異なっているのみです。
通行人撮影のスマホ動画の場合

新宿駅防犯カメラ映像の場合

それぞれスマホの画面は違いますが、この直後のセリフからまったく同じ会話になっていきます。
下記、 通行人撮影のスマホ動画のパターンの動画です。
微物検査報告書
八神がドヤ顔で微物検査報告書の説明をしますが、「急に何の話ですか?」と返されて「実は話の本題はこれじゃなくて」とあっさり言い訳をして話が終わります・・・。複数選択させる意味はあったのだろうか・

海藤さんも呆れ顔です。

以下、微物検査報告書と新宿駅防犯カメラ映像を合わせたパターンの動画です。
以上、理事長に突きつける証拠品毎のパターンご紹介でした!
一見ひとの良さそうな理事長ですが、なにか怪しい裏がありそうですよね。ちょっとわたしの父親にハゲ方が似ているので親近感がわきます(笑)
前作ジャッジアイズもめちゃくちゃおすすめです!未プレイの方はぜひ!