こんにちは!ふじむー(@fujimu_mu)です。
今回はワールド3-2「魔法学校 2階」の攻略情報をお届けいたします。

この記事はこんな人におすすめです!
- ワールド3-2「魔法学校 2階」のスターピース、が集まらない
ここから先はネタバレ要素が含まれていますので、未プレイの方や先々の情報は見たくないという方はご注意ください!
ワールド3-2「魔法学校 2階」

ワールド3-2「魔法学校 2階」のMAPになります。
階層は一つですが、MAPが分断されています。
下半分はMAP上では通路が繋がっている箇所も実際は繋がっていません。
これはこのステージのギミックで、説明されるよりプレイした方が分かりやすいかと思います。
雑に言えばエレベーターで階層を選んで進むといった具合です。
パープルコイン
このステージに分かりにくいパープルコインはありません。
スターピース
このステージのスターピースは五個です。
スターピース①
ステージ序盤の装置の説明をしてくれるNPCのそばに落ちています。
このスターピースは必ず通るところにあるので見落とすことは無いかと思います。

スターピース②

行先の切り替え装置でB組を選ぶと行ける部屋にあります。

部屋の右下の光った岩を壊せばスターピースが出てきます。

スターピース③

行先の切り替え装置でC組を選んで行けるフロアにあります。
部屋の右下に爆弾があるのでそれに火を点けましょう。

部屋の中には本が散乱しているので一つ拾い、左下の燭台で本に火を点けて下さい。
火の点いた本を持って、画像の赤丸の位置のどちらかに立てば爆弾に火を点けることができます。
爆弾で岩を壊し、その下にある白くなっている本棚を壊せば隠し通路に出られます。

隠し通路を右に向かって進むとスターピースのある部屋が見えてきます。

スターピース④と⑤の前に
スターピース④と⑤のある場所に行くには簡単なパズルを解く必要があります。
中央に四つブロックが集まっている部屋の、四隅にスイッチがあるのでブロックで押さえて下さい。

広くなっているところには大きなブロック、狭い場所のスイッチは小さなブロックを使ってください。
スターピース④

スターピースは画像の赤丸のフロアですが、少しパズルを解かなくてはいけません。
動くブロックが三つと脅かしてくる幽霊がいるので、うまく幽霊の視界をブロックで遮ってください。
まず、大きなブロックを画像の位置まで持って行きます。

続いて小さなブロックを大きなブロックの下に持って行きます。

その後画像の順番通りに、大きなブロックを上に押してスイッチを踏み、小さなブロックで一番下の幽霊の視界を遮ります。
最後に残ったブロックで下から二番目の幽霊の視界を遮れば下に行けるようになります。

スターピース⑤

スターピースは画像の赤丸のフロアの一番右にありますが、部屋の敵を全て倒さなくてはいけません。
レーザーを出してくる悪属性の装置がやっかいで、運が悪いとPTメンバーが全滅する可能性もあります。
プレイヤーさえ生き残っていればやり直しは避けられるので、レーザー装置のチャージ時間をよく見て慎重に戦ってください。

宝物
このステージには宝物が二つあります。
鉄の盾(C盾)
このアイテムはメインストーリーで必ず通る場所に落ちています。
場所はA組の右端です。

古い学生証
このアイテムはワールド2の各ステージに跨る長編サブクエストを開始するためのアイテムです。
サブクエストについては別ページにまとめているのでそちらをご覧ください。
アイテムを取る為にはD組に行く必要があります。
D組はA~C組のスイッチを全て押すと行けるようになります。
A~C組のスイッチを全て押した後、切り替え装置のそばの燭台を看板の後ろに動かしてください。

これで切り替え装置でD組が選べるようになります。

D組に入り、部屋の敵を全滅させると右下にある古い学生証が取れるようになります。

サブクエストとサブステージの開放
このステージで開始できるサブクエストや開放されるサブステージはありません。
フェイスブレイクのフォロワー
このステージにはフォロワーになってくれる人が一人います。
親切な(?)学生
このフォロワーはメインストーリーで必ず登録されます。

メインストーリー攻略
このステージのギミックなどをご紹介いたします。
行先の切り替え装置
このステージは切り替え装置で行先を切り替えて攻略していくことになります。

特別難しいことは無いので、ガイドに従って攻略していってください。
脅かしてくる幽霊
目の前に立つと脅かしてくる幽霊が出てきます。


この幽霊は目の前に物を置くか、2マス以上離れていると脅かされないので覚えておくといいですね。
壊せる本棚
ワールド2には壊せる本棚がありますが、このステージではメインクエストで必ず壊さないといけないので見落とさないようにしたいです。

レーザーを撃つ装置に注意
レーザーを撃ってくる装置が出現しますが、PTメンバーが連続で食らい続けダウンしてしまう可能性が低くありません。

仲間の行動は制御できないのでどうしようもないですが、せめて自分は射線上に立たないように攻撃予告とチャージ時間をしっかり見て戦うようにしましょう。
以上、ワールド3-2「魔法学校 2階」の攻略情報でした。
記事が投稿されればこちらのツイッターでつぶやきますので、興味のある方はフォローよろしくお願いします!
→gamespokesmanのツイッター
ありがとうございました。