222

【Ghost of Tsushima】火急の便り(仁之道)

火急の便り(仁之道)

火急の便り(仁之道)

火急の便り(仁之道)志村殿と移動

▲鎌倉へ書状を届けるため志村殿と合流し、船を出す五郎に会いに行きます。志村殿と馬で移動している後ろ姿は戦国武将のよう。鎌倉時代なのに。

火急の便り(仁之道)三戸岳砦

▲三戸岳砦という志村殿の父親が鑓川家から奪った砦があり、今は蒙古に占拠されています。手前に入江があり遠くに臨む砦。大勢の対馬島民を殺した蒙古がいる拠点になってしまってはいますが、遠くから眺めると美しい光景に見えます。このゲームの風景の美しさのすごいところ。そしてこの砦に志村殿と境井仁2人だけで押し入って騒ぎを起こし、そのすきに五郎に舟を出させる、という特攻作戦を思い付きで実行する志村殿。捨て身の作戦過ぎる。全く命が惜しくないようです。
どういう騒ぎを起こすのか、具体的な作戦はあるのか?と思いきや最初の一手だけ不意を突いて、残りは切るのみ。という文字通り突撃あるのみ。猪突猛進。最初の境井仁もそれで返り討ちにあったので、ここは必死で止めるべきだと思うのですが、志村殿には歯向かえないようですんなり後についていきます。

荷車に突っ込んでいく志村殿

火急の便り(仁之道)遠距離攻撃

▲砦から荷車を引いて来る蒙古兵。隠れていればやり過ごせると諫言しますが「敵に背を向ければ背中に逃げ傷を受けるぞ」とミホークと戦ったゾロのようなことを言う。背中の傷は武士の恥ということですね。白ひげのように背中に逃げ傷一切ないのでしょうね。

「島を守れー!」と叫びながら正面に突っ込んでいく志村殿。を援護するために安全な距離をとって崖の上から蒙古兵を射殺します。
砦の裏手からまわってひっそり忍び込み撹乱すれば騒ぎを起こせるのに志村殿は正面突破のみ。正面からぶつからず、姑息に遠距離攻撃に徹することもできる自由度がまた良い。

砦に突っ込んでいく志村殿

火急の便り(仁之道)火だるま

▲砦の正面の門から、門扉を開けて堂々と入るものだから入った途端に弓兵の待ち伏せに遭います。普通ならここで死んでますな。しかも火矢を打って来るので境井仁様は火だるま。
弓で応戦しようとしていると「あの門を抜けねばならん、続けー!」と突っ込んでいく。上から弓で射抜かれまっせ。

櫓から火槍の雨

火急の便り(仁之道)恐ろしい火槍
火急の便り(仁之道)雨のような火槍

▲火槍を文字通り雨のようの放ってくる蒙古兵。これだけ大量の槍に一気に火をつけてピンポイント爆撃してくるこの技術。一体どういう仕組みか気になります。火槍の落下範囲が地面に白い円で示されますが、これがなかったら一瞬で火だるま。そして仲間の蒙古兵がいようと関係なく放ってくる。

櫓乗っ取り

火急の便り(仁之道)櫓占拠

▲火槍をぶっ放しまくってくる櫓に向かって2人で突撃。向かっている間も人間技ではない速さで火槍の雨が降ってきます。
火槍をゲットして海の方を眺めてみると、まだ五郎は入江にいる。せっかく暴れたのに意味なし。この2人が大暴れしたから沖の蒙古兵に見つかったのではないでしょうか。。志村殿、よくこんな突破のみの作戦で今まで生きてこれましたね。周りが全員正面突破だからいいのか。

火急の便り(仁之道)シューティングゲーム
火急の便り(仁之道)火の海

▲大量の火槍で蒙古の舟を沈め、五郎の出航を手助けすることに。いきなり蒙古の船を沈めるシューティングゲームが開始されます。
これがなかなか面白いです。五郎の舟がどれなのかもわからないくらいあたりの一面火の海にできます。

志村の跡取りに任命

火急の便り(仁之道)志村家の跡取り

▲将軍への文には境井仁を志村の跡取りにすることが記されていると志村殿の告白があります。どうやら突破力が認められたようですな。