こんにちは!なっしー( @nassy_game )です。
コロナ過でジムに行けず(言い訳け)激太り(16キロ!)し、アラフォーのおっさんである私がフィットボクシングで本気ダイエット&筋トレ中です!
フィットボクシング公式アカウントにツイッターアカウントがフォローされていて、毎日体重の記録をツイート中です!
この記事ではフィットボクシング公式アプリについて、わたしが使ってみた感想をご紹介します。
フィットボクシング公式アプリの評価について
2021年9月22日時点でGoogle Playでの評価は☆1.7とかなり低いです。
レビューやツイッターでも散見されますが、評価が低い理由は頻繁に強制終了するためです。
わたしはXperia XZ5、Andorid10のスマホを使ってますが、ページ遷移やFIT30をプレイ中に強制終了してしまいます。
まず動作が重くなり、アプリの反応が悪く、カウントダウンの音声もずれずれになって強制終了しているので、アプリ内のデータ、描画の処理が重すぎるのが原因と思われます。
アップデートが行われてアプリが改善されてから遊ぶ方がストレス無く楽しめそうです。
フィットボクシング2とデータ連携可能なのですがわたしは無印をプレイ中のためどういう連携ができるのか検証できておりません!
そのかわりFIT30をプレイしましたが、まだまだ改善の余地ありです。
FIT30は腕立てや腹筋など特定のトレーニングを毎日行って徐々に負荷が上がってくるという筋トレをメインにしたコンテンツです。
全メニューをやろうとすると結構な時間を消費します。
ひとつずつやるにしても負荷の調整ができないので、最初は全然負担になりません。
これから筋トレをしよう!という人には向いているかもしれませんが、すでに多少の筋トレをしていたり、フィットボクシングのプレイで体を追い込んでいるような人だと確実に物足りないです。
また、一つ一つがゆーっくりカウントされます。腕立てや腹筋はゆっくり動作したほうが筋肉が付きやすいためかもしれませんが、忙しい人には向きません。さっさと次に進め!とイライラしてきます(笑)
おまけに対して負荷も無いのに間に10秒のインターバルが入ります。インターバルを「あり」にするか「なし」にするかは選択することができないため待つしかありません。
サラリーマンや子育て中の主婦の方にとってはスキマ時間はすごく大切ですよね。なのに間延びしたトレーニングで無駄が多すぎる印象です。
と、いうようにまだまだ出来がイマイチですが、アップデートに期待しつつ、フィットボクシング2を買おうと思っているのでマーケティング的には成功なのかもしれませんね(笑)
筋トレアプリとしては、わたしが普段使っている以下のアプリの方がかなり使い勝手が良いです。

このアプリはインターバルの時間や回数も決められます。
用意されたトレーニングメニューは負荷に応じて3段階ありますし、オリジナルメニューも作れるので生活スタイルに合わせたトレーニングができます。
フィットボクシング104日目
体重の減少が完全にストップしてしまいました。先週と比較しても全然減っていません。トレーニングはさぼらずに、食生活も変えていないのでこの体重が結構限界かもです。
これ以上落とそうとすると新たなトレーニングを取り入れるしかないのか・・・。悩んでます。
体重推移

開始時(2021年06月09日):78.8キロ
現時点(2021年09月22日):70.3キロ
マイナス8.5キロ
先週は70.4キロでした。フィットボクシング*オートファジーは継続中なので、あとはランニングなどでしょうか・・・。
筋トレしているので体脂肪率を計測した方がいいかもしれないですね。
Copyright©2021 Imagineer Co., Lt
フィットボクシングするときに負荷をかけるのにオススメ!
1件のコメント