2600

【ELDEN RING(エルデンリング)】王都ローデイル|王都外廊【攻略】

こんにちは!ふじむー(@fujimu_mu)です。

今回は王都外廊の王都ローデイルについてご紹介いたします。

ふじむー
ふじむー

この記事はこんな人におすすめです!

  • 王都ローデイルについて知りたい
  • 王都ローデイルで入手できるアイテムを知りたい
  • 王都ローデイルのボスが倒せない

ここから先はネタバレ要素が含まれていますので、未プレイの方や先々の情報は見たくないという方はご注意ください!

王都ローデイルの場所

エルデンリング王都ローデイルの画像1
エルデンリング王都ローデイルの画像2

王都ローデイルに入るには竜のツリーガードを倒す必要があります。

エルデンリング王都ローデイルの画像3

入手できるアイテム

王都ローデイルで入手できるアイテム一覧です。

装備品には★、貴重なアイテムには☆を付けています。

アイテムの掲載順は基本、このページに貼っている探索動画の順番通りとなっています。

アイテム一覧

魔力脂×3最初の祝福までの途中。
鉤呼びの指薬最初の祝福までの途中の教会の講壇の上。
黄金のルーン【10】大きな白いダルマのような敵のいる場所。
黄金のルーン【7】火を吹く敵の目の前。
鍛え石【4】大きな白いダルマのような敵の下の階。小姓がいる部屋。
洞窟苔×10エレベーター前の小姓が降りて来る部屋。パーテーション裏。
腐敗の苔薬調香師のいる部屋。ハシゴの傍。
☆調香瓶ハシゴを登った部屋。宝箱の中。
☆苗床の呪い上記アイテムの更に上の階。糞食いとのイベント進行で必要。
★上流のローブ調香瓶のある部屋から外に出て道なり。小姓の近く。
ミランダパウダー×10ローデイル騎士(槍)の出てきた建物を進む。4階建ての建物の1階。
鍛え石【6】楽器を演奏している小姓の目の前。
黄金のルーン【10】調香師2体と上流小姓のいる部屋。4階建ての建物の1階。
ぬくもり石×5同上。
扇投暗器×8座り込んでいるローデイル騎士(剣)の手前の横道。雑兵が隠れている。
古牙×3大通りの脇の犬が群がっている遺体。
黄金のルーン【9】大通りにある馬車の荷車の傍。
獣血×3大通りの一番北東の大きな扉の先の混種が2体いる場所。
黄金のルーン【9】上記アイテムから階段を登らずに進んだ先。犬が2体群がっている。
抗雷の干し肝翼の混種と犬が群がっている。
☆調香瓶獅子の混種と犬が寝ている。
眠り脂×2階段を上って左手。ウロコの混種が寝ている。
喪色の鍛石【6】上記アイテムの近くの崖下。ウロコの混種の見ている石像の裏。
勇者の肉塊階段の一番上辺り。
幼生蝶×3同上。
★炎竜印のタリスマン+1モーゴッドの封印の前。
★インプの頭(亡者)大通り一番北東の脇。雑兵が2体見つめている。
アルテリアの葉×2大通り一番北東の脇。ローデイル騎士(剣)の近く。
英雄のルーン【5】坩堝の騎士のいる部屋。
黄金のルーン【9】同上。
黄金のルーン【9】ローデイルスタート地点の白いダルマのような敵のいる場所から飛び降りて屋根の上を進んで行った先。
黄金のルーン【12】一番東側の屋根の上。
☆石剣の鍵大通り近くの屋根の上。
鍛石【6】ローデイル騎士(剣)が見つめている建物の近く。屋根から降りていける場所。
黄金のルーン【9】上記建物の脇。
鍛石【5】4階建ての建物の3階から外に出て屋根の上を進む。
鍛石【4】上記アイテムと同じく、屋根の上から西側に進む。大きな杯のある東屋のような建物の中。
黄金のルーン【8】上記アイテムから南東側の階段を上がり、ローデイル兵士が2人いる建物の脇道の奥。
喪色の鍛石【5】火を吹く敵の目の前。
黄金のルーン【8】同上。
黄金のルーン【11】同上。
君主軍のボルト×10上のローデイル兵士が2人いる建物を南西側に進んだ先の建物の裏。ローデイル兵士が座り込んでいる。
金色ホタル×3大通り。黄金樹の化身の出て来る所。
王のルーン黄金樹の化身を倒して入手。
聖脂黄金樹の化身の出た場所の横に倒れている馬車の荷車の上。
鍛石【6】祝福「大通り脇の露台」の近く。
竜傷脂祝福「大通り脇の露台」の傍の階段を降りた正面。一番奥の柵の降りた大きな門の前。
ルーンの弧巨大な竜の死骸を登って建物に入ってすぐ。
さざれ石×5ハシゴを登った先のローデイル騎士(槍)の横。
黄金のルーン【11】上記アイテムから祝福「王都西側城壁」へ行く途中。
☆黄金の種子爛れた樹霊を倒す。
黄金の矢×15爛れた樹霊の出る広場。
鍛石【6】同上。
☆ヒビ壺爛れた樹霊の出る広場から入れる建物の中。ローデイル騎士(槍)が座っている部屋。
★罪人のフード爛れた樹霊の出る広場の東の水路の行き止まり。住宅街との間。
黄金のルーン【8】水路の途中。ネズミが2体いる。
太い獣骨同上。
紐×4水路の途中。ネズミと小さな手がいる。
骨の毒投げ矢×8水路の行き止まり。小さな手が壁に張り付いている。
☆喪失の遺灰水路の行き止まり。大きな手が壁に張り付いている。
扇投暗器×5水路の広場。巨大な竜の死骸の下のハシゴからも行けるが一方的に火を吹かれるので非推奨。水路を進んで行けば上半身だけのガーゴイルの後ろに出られる。
★黄銅の短刀同上。
抗聖の干し肝同上。
喪色の鍛石【6】巨大な竜の死骸の下のハシゴの脇の階段を進んだ先。
☆戦灰「落雷」巨大な竜の死骸の下。3体のローデイル騎士がいる場所の中央辺りから西側に降りた広場の中央のスカラベを倒す。
しろがねの凝血上記広場の隅の井戸の近く。
亀首漬け×3上記広場から入れる細い廊下。小さなおじさんが1体いる。
鍛石【5】上記広場の南西の水路の上。
ルーンの弧井戸の中。
骨の毒投げ矢×6井戸を進んだ先。ネズミがいっぱいいる。忌み捨ての地下に入る手前。
黄金のルーン【9】爛れた樹霊の出る広場から南東側の住宅街。坩堝の騎士のいた建物の近くのエレベーターからも行ける。
さざれ石上記住宅街の壁に寄り掛かった遺体。
鍛石【4】アイテムを拾うと上からガイコツが降ってくる。
☆石剣の鍵ガイコツ2体と泥人がいる墓場。
発狂の苔薬雑兵が大量にいる建物の2階。
☆石剣の鍵雑兵が大量にいる建物の1階。
★黒弓住宅街の屋根の上。坩堝の騎士のいた場所からのエレベーターを降りて右手の建物の屋根の上を渡っていく。
黄金のルーン【12】上記アイテムの更に奥の屋根の上。
★忌み笑いの面水路途中で上に上がると居る忌み潰しを倒す。
鍛石【6】忌み潰しの近く。
★ライオネル装備一式忌み潰しの近くの建物内のベッドの上。
★死衾のドレス同上。
抗雷の干し肝×2大通り一番西の大きな門の前の階段。
黄金のルーン【12】同上。
黄金のルーン【8】同上。
黄金のルーン【8】大通り一番西の脇。南側の階段の横の奥。
色褪せた金輪草×8上記階段の先の東屋のような建物の裏。
黄金のルーン【13】上記階段を上がって左手の花壇の横。
さざれ石×2巨大な槍の下。
☆石剣の鍵巨大な槍の下。東屋のような建物の横の崩れた柵から飛び移った屋根の上。
喪色の鍛石【6】
獣血
古牙×2
刃を付けた獣を倒して入手。
黄金のルーン【10】刃を付けた獣の先。
英雄のルーン【2】同上。
★杖剣祝福「王都西側城壁」の傍の階段を降りた脇。
黄金のルーン【9】祝福「王都西側城壁」の傍の階段を降りた先。大通りの門を開くレバーの横。
★ガーゴイルの斧槍祝福「王都西側城壁」近くのガーゴイルを倒して入手。
☆黄金の種子ガーゴイルの前の光った木の根元。
黄金のルーン【9】黄金樹の根を下った先の建物の屋根の上。
古牙×5大通りの門を超えた先のローデイル騎士が2体いる所。
さざれ石×3弓を撃ってくるローデイル騎士のいた場所の裏側。
鍛石【6】巨大な竜の死骸の爪の先から飛び移る。
☆石剣の鍵同上。
☆二本指の祈祷書城館1階。入口入ってすぐ左の2部屋目。
黒鍵の杭×20同上。
★アルベリッヒ装備一式城館1階ロビー。
鍛石【5】城館1階。入口から見て一番右奥の部屋。
☆絵画「飛べない鳥」城館の祝福の横。
喪色の鍛石【6】城館から出て人さらいの鉄人形の出る廊下の行き止まり。
幼生蝶×3上記アイテムの近くの中庭。
★嵐鷹の斧同上。
☆聖なる砥石刃城館2階。2階へは黄金樹の根を降りて正面から入れる。城館の構造はほぼ円卓と同じ。円卓で鍛冶師のいる場所。
★ハンマー同上。
鍛石【6】鍛冶師の近くの1階に降りる階段の途中。階段は崩れている。
英雄のルーン【1】円卓で死衾の乙女のいる場所。
ジェスチャー「剣に誓って」同上。
鍛石【5】1階ロビーを見れる場所。
ルーンの弧円卓中央のテーブルの上。
鉤呼びの指薬円卓でギデオンのいる部屋。
☆苗床の呪い円卓で糞食いのいる部屋。
★秘文字の剣円卓で二本指のいる場所。
★闘士の兜黄金樹の根に乗らず真っ直ぐ進んだ先の狂った闘士を倒して入手。
★捧闘の盾のタリスマン+1狂った闘士(ハンマー)のいる場所。
★棘球拳コロシアム外周の少し中に入れる場所。一番南側。
鍛石【5】コロシアムの南の崖際。
鉤呼びの指薬コロシアム外周の少し中に入れる場所。北側。
鍛石【6】ボス「最初の王、ゴッドフレイ」へ向かう樹を途中で横に進んだ先。小さな花の先の崩れた橋の上。
聖脂×3ボス「最初の王、ゴッドフレイ」の建物の直前を左に逸れた先。屋根の上。
喪色の鍛石【5】ボス「最初の王、ゴッドフレイ」戦後、西側出口手前右の部屋。
☆黄金の魔力防壁ボス「最初の王、ゴッドフレイ」戦後、西側出口から出た先の坩堝の騎士がいる辺りのスカラベを倒す。
★グランサクスの雷ボス「最初の王、ゴッドフレイ」戦後、西側出口から出た先の坩堝の騎士がいる辺りから行ける巨大な槍の上。
聖脂×6ボス「最初の王、ゴッドフレイ」戦後、東側から外に出て右手側の東屋のような建物。
★黄金樹の弓ボス「最初の王、ゴッドフレイ」と戦う建物の2階。2階から外に出た後窓から建物に入る。
☆星の雫ボス「最初の王、ゴッドフレイ」と戦う建物の2階。蹴落とすハシゴの傍。
☆黄金律原論ボス「最初の王、ゴッドフレイ」と戦う建物の2階。木の根の上。

出てくる敵

王都ローデイルに登場する敵をご紹介いたします。

通常敵

  • 市民
  • 白いダルマのような笛を吹く敵
    名称不明。
    大きい個体もいる。
  • 上半身だけガーゴイル
    名称不明。おそらく上半身だけになってしまったガーゴイル。
    その場で火を吹くだけの敵。
    動けないので後ろ側に回り込めば何もできなくなる。
  • 小姓
  • 上流小姓
    こちらは調香ボルトを3連続で撃ってくる。
  • 調香師
  • 雑兵
  • ローデイル兵士
  • ローデイル騎士
    剣装備と槍装備がいる。
    遠距離だと弓を撃つものもいる。
  • 混種
    翼の混種やウロコの混種も出現。
  • 小さな手
  • 大きな手
    戦う場所の横幅が狭いので少し戦いづらい。
  • ローブを着た小さなおじさん
    名称不明。おじさんなのかもよくわからない。
  • 人さらいの鉄人形
  • 小さな花
  • 守人
    花を生やした個体もいて、こちらは近づくと起動する。
  • 黒き刃の刺客

厄介な敵

  • 獅子の混種
    ザコとして別々に2体配置されている。
    なんとか1対1に持ち込んで戦おう。
  • 坩堝の騎士
    別々に2体配置。
    2体とも槍装備だが、形態変化後の攻撃が違う。
    片方は左手に角を召喚し掴み攻撃、もう片方は肩に角を召喚しタックルをしてくる。
  • 爛れた樹齢
    祝福「大通り脇の露台」の近くの広場で出現。
    倒すと黄金の種子を入手。
  • ガーゴイル
    見た目がガーゴイルっぽくない敵。ドロップ装備の名前からガーゴイルだと思われる。
    この敵自体も強いが、足場が敵に対して狭いので攻撃の角度がおかしくなったりするのがやりにくい。
    近くの白いダルマのような敵は無視していればガーゴイルが勝手に倒すことが多い。
  • 刃を付けた獣
    名称不明。
    ストームヴィル城にいたものと同じ。
    調香師と同時に相手をしなければならない。
    先に調香師を倒そう。
  • 狂った闘士
    斧装備とハンマー装備がいる。
    狂った闘士はバックスタブを入れてもダウンせず耐えることがあるので注意。

ダンジョンについて

王都ローデイルのギミックや少し分かりにくいアイテムについてご紹介いたします。

屋根の上にもアイテム

ローデイルに入ってすぐの白いダルマのような敵が多くいる場所の終点辺りから屋根の上に乗れる場所があります。

エルデンリング王都ローデイルの画像4

画像には映っていませんが、ここは白いダルマのような敵が3体集まっている場所です。
エレベーターのある建物の手前ですね。

混種の多くいる場所は王都クリア後

大通りの一番北東の扉を開けると混種が多くいる場所に出ます。

エルデンリング王都ローデイルの画像5

こちらは王都をクリアするまでは行き止まりとなっているので後回しでも大丈夫です。

アイテムはあるので欲しければ先に探索してもいいですね。

苗床の呪い

王都では苗床の呪いというアイテムを入手できます。

このアイテムを入手後、円卓の糞食いと会話をすると王都の下水牢の鍵を渡されます。

エルデンリング王都ローデイルの画像6

この鍵を使う場所へは王都の井戸から行くことになります。

エルデンリング王都ローデイルの画像7

この井戸は祝福「大通り脇の露台」の近くの巨大な竜の死骸の下辺りにあります。
ローデイル騎士が3体いる所の真ん中あたりから南西側に柵を超えると見つかると思います。

この井戸の先は別のダンジョン「忌み捨ての地下」になっているので詳しい行き方はそちらをご覧ください。
→現在準備中

「忌み捨ての地下」も中々ボリュームのあるダンジョンなのでもし挑むならそのつもりで。
糞食いのイベントを見るだけなら大して時間はかかりません。

住宅街の屋根の上にもアイテム

大通り脇の坩堝の騎士がいる建物の正面の建物のエレベーターに乗って行く住宅街、爛れた樹霊の出る広場の南東の住宅街ですね。
そこの屋根の上にもアイテムがあります。

坩堝の騎士側から住宅街に入ると、エレベーターを降りてすぐ右手の建物の屋根の上に乗ることが出来ます。

エルデンリング王都ローデイルの画像8

ここから屋根を飛び移って行くと、画像の赤丸辺りに黒弓を持った遺体があります。
途中少し屋根の間隔が広い場所があるのでしっかりダッシュジャンプをしてください。

黒弓の先にアイテムがあります。

エルデンリング王都ローデイルの画像9

一番奥の建物の屋根の向こう側に黄金のルーン【12】を持った遺体があります。

この2つは動画収録時には取り逃したのでここで紹介いたしました。

ボス「最初の王、ゴッドフレイ」戦後のアイテム

「最初の王、ゴッドフレイ」を倒した後の少し分かりにくいアイテムをご紹介いたします。

「最初の王、ゴッドフレイ」を倒した後に行ける、坩堝の騎士がいる場所辺りから、巨大な槍の上に行くことが出来ます。

エルデンリング王都ローデイルの画像10

巨大な槍の刺さっている辺りの柵に乗ると下に降りられる場所が見えます。

ここから飛び降りて槍の上を進んで行くと「グランサクスの雷」を入手できます。

エルデンリング王都ローデイルの画像11

「最初の王、ゴッドフレイ」と戦った建物の2階に上がると宙に吊るされたアイテムも見えます。

エルデンリング王都ローデイルの画像12

このアイテムは2階の北側の出口から外に出て、すぐ左に行くと入口が見えるので、そこから入って入手します。

エルデンリング王都ローデイルの画像13

木の根の上でアイテムに近づくと入手ボタンが出るのでジャンプなどは必要ありません。

エルデンリング王都ローデイルの画像14

ちなみにこのアイテムは「黄金律原論」というアイテムでNPCに渡すと祈祷術を覚えられるようになります。

動画(探索)

私が探索をした際の動画を置いておきます。
アイテム入手などの参考になれば幸いです。

part6は「最初の王、ゴッドフレイ」を倒した後の探索となります。

ボス「最初の王、ゴッドフレイ」

エルデンリング王都ローデイルの画像15

特徴

黄色の半透明で巨大な斧を持った敵。
半透明だが戦闘には特に関係は無い。

戦闘エリアに少し、段差や障害物があるのでそれによって戦いにくく感じる瞬間がある。
変に段差に行ってしまったときは一旦離れて位置を調整しよう。

密着で戦うと敵の攻撃がパターン化しやすいのでひたすら張り付いた方が私は戦いやすかった。

体力を削っても形態変化やパターン変化は無い。

立ち回り

私の戦い方はひたすら密着状態を維持しました。

ゴッドフレイは通常の攻撃とディレイ攻撃のモーションがはっきりしていて、出の早い攻撃もひとつだけなので攻撃は避けやすい部類です。

密着状態から攻撃をなるべつ敵の背中側に回るように避ける。
これで敵の連携が途中で終わることが多くなります。

敵の連携が終わるのを確認するか、確実に反撃を入れられるぐらいスキの大きい攻撃を避けたら攻撃。

敵がステップで距離を取ったあとは確実に地面を踏みつける攻撃なので前ローリングで再度近づいて密着を維持。

この2つを特に意識して戦いました。

敵の連続攻撃が2回で終わるのか、3回で終わるのか、最後まで出し切ってしまうのかは立ち位置の関係などだと思うのですが、細かくは知らないのでしっかり攻撃を出さなくなったのを確認してから反撃しました。
振りの大きい武器だとわかりませんが、両刃剣だとこのタイミングでも次の敵の攻撃までに回避は十分間に合います。

動画

ボス「忌み王、モーゴッド」

エルデンリング王都ローデイルの画像16

特徴

王都ローデイルの大ボス。
マルギットとそっくりな見た目で似た行動も多い。

ほとんどの攻撃にディレイがかかっていて、初見で避け切るのは至難の技。

召喚武器もやっかいだが、右手に持った剣のリーチの長さにも注意。
少し遠いぐらいなら届くことが多いのでしっかり回避行動を。

体力が8割を切ると剣の雨を降らせるようになり、6割を切ると第2形態になって攻撃パターンが増えるのと戦闘フィールドにも変化が起こる。
フィールドが変わった後は、敵の攻撃が地面に当たると一定時間後地面が爆発(?)するようになるのでしっかり足元の状態も把握しよう。

6割を切った時の形態変化の演出中は攻撃してもほとんどダメージが通らなくなるので、逃げられなくてダメージを受けるくらいなら無理に攻撃する必要は無い。

マルギットほど積極的に回復狩りは行って来ないが、しっかり敵との距離があるときに回復をするようにしよう。

立ち回り

攻撃後のスキが小さいものが多く、攻撃後すぐ別の攻撃に派生したり、大振りをしたと思ってもその後すぐ別の攻撃を出してきたりします。

なので攻撃は必ず特定のタイミングでしかしないようにしました。

具体的には

  • 態勢を低くしてこちらの左斜め前から剣を振りながら通り過ぎる攻撃
    敵と走り抜けるのと同じ方向にローリングを入れるとスキの小さい攻撃なら反撃を入れられた。
  • ハンマーを召喚してジャンプ
    マルギットでもあった攻撃。欲張りすぎないように。
  • 尻尾攻撃
    マルギットほど簡単に後ろに回れないがいくつかの場面で誘える。
  • ジャンプ後、槍を召喚して剣と一緒に突き立てて来る
    かなりスキが大きい。
    前ローリングで避けると敵の後ろに回って攻撃しやすいので尻尾攻撃も誘いたい。
    体力が6割を切った後はモーゴッドのいる地面が爆発するので欲張って攻撃し続けないように。
  • 剣を召喚し、乱舞のあと少し飛び上がって叩きつけ
    最後の叩きつけの後のスキが大きいので攻撃チャンス。
    叩きつけは左手で叩きつけ→時間差で右手で叩きつけ。と少しズレているのでまっすぐ避けると右手攻撃に当たってしまうことも。
    敵の左手側に斜めにローリングを入れると安全に避けることが出来て、反撃も楽だった。
    体力が6割を切った後は最後の攻撃含め乱舞の内容が変化するので注意。
  • ハンマーを担いで近づいて来て溜めた後叩きつけ
    敵の後ろに回りやすいので尻尾攻撃誘うチャンス。ディレイ攻撃なのでしっかり待って避ける。
    体力が8割を切ると乱舞になることもあるので注意。乱舞に変化する条件は不明。
    私は8割を切ると攻撃は諦めた。
  • 槍を構えて突進
    敵の左手側に斜めローリングを入れると避けやすかった。
    最初は距離感を掴みにくいのでしっかり見て慣れよう。
    突進の最後には右手も地味に攻撃しているので注意。
  • 剣を赤くしたあと近づいて来て突き上げ
    体力が6割を切った後に使う攻撃。
    避けた後は1発ぐらいなら反撃を入れられる。
    掴み攻撃だと思われるので当たらないように。
  • 剣を赤くして上段に構えたあと近づいて来て攻撃
    体力が6割を切った後に使う攻撃。
    攻撃の軌道が分かりにくいが、避けた後は反撃可能。

以上に限定していました。

これ以外のタイミングは攻撃できそうと思っても距離を取ってしっかり敵の攻撃を待つように立ち回りました。

他の注意点としては、ディレイ攻撃が多いので冷静に敵の動きを見る、召喚槍の突きの発生が早い、特徴でも書いた剣のリーチの長さぐらいです。
体力が6割を切ったあとは地面の爆発にも少し気を使った方がいいですね。

剣の雨の召喚攻撃は敵から離れるほど安全地帯が広がる(一定距離離れれば剣の雨自体が無くなる)ので、モーションを見たら離れるようにすればそれほど気にならなくなります。

反撃を入れるタイミングをしっかり限定すれば被弾が一気に減るので戦いやすくなるかと思います。

動画

created by Rinker
¥6,183(2024/04/20 06:22:07時点 Amazon調べ-詳細)

以上、王都ローデイルの攻略情報でした。

記事が投稿されればこちらのツイッターでつぶやきますので、興味のある方はフォローよろしくお願いします!
gamespokesmanのツイッター

ありがとうございました。